こんにちは、はくりんです。
今日は大きなニュースが入ってきましたね。
本日7日、ヤフー!からスマートフォン向けのフリマアプリ
「PayPayフリマ」ios版がリリースしました。
Android版は10月の末リリース予定!
フリマアプリといえばメルカリが主流でしたけど、、違いはなんでしょうね。
ちょっとみてみましょう!
スタートダッシュ!「PayPayフリマ」は「メルカリ」をぶっちぎりで抜く!?
スマートフォンのフリマアプといえばメルカリがダントツですよね。
楽天が経営する「ラクマ」は手数料が0にも関わらずメルカリの足元にも及ばないし。
ヤフーはといえば、ヤフーオークション!でその市場性をほぼ独占していましたが、最近はメルカリに押され気味だったような気がします。
今日のヤフーの発表で「PayPayフリマ」の概要が発表された中で驚きのキャンペーンが明らかにされた模様・・。
その驚きのキャンペーンとは・・
「PayPayフリマ」の送料負担はヤフー!ジャパンが負担する!
え?
えええ??
えええ???
ほんとですか??
スタートダッシュのキャンペーンで、11月30日までは
送料をヤフー!が負担する ってこれとんでもないすごい事ですよね!
※ 送料は出品者負担の場合
オークションやメルカリって送料負担がかなりネックなんです!
この送料があるために涙をのんで赤字覚悟で売ったりした事ありますから・・。
それでも在庫残すよりマシ!
物で持ってるよりお金に変えることの方が大事!
それがですよ!
送料のこと全く考えなくていいんですから。
梱包の時の大きさ考えなくていい・・11月30日までのキャンペーンとはいえスタートするには絶好のチャンス!
※ 送料は出品者負担の場合
詳しくは
「PayPayフリマ」の売上金はもちろんPayPayへ
これは当然っちゃ当然ですよね。
PayPayの販促キャンペーンのようなものなので、、
キャッシュレスがスタートしてLINEPayに遅れをとっているようなので・・。
PayPayでの支払いで1%還元は大きい!
私もPayPay入れようと思いつつも・・LINEPayあるからいいかなーとか、
楽天ポイントあるからいいかなーとか^^;
新しく設定するのが面倒な気がしてたんですよ。
スマホだけで決済が住んじゃうってのはものすごく便利で、
- 小銭がいらない
- 財布いらない
- カードもいらない
- もちろんポイントカードもいらない
- 使えるお店が増えたら最高!
大きな財布やバッグを持たなくてもちょこっとお買い物いけるってすごい楽チンですもんね♪
「PayPayフリマ」スタートダッシュに乗っかってみよう!
この「PayPayフリマ」リリースを機にPayPayも初めてみようかな。
LINEPayよりもレストランなど使えるお店が多いのも事実なので・・。
そして11月30日までは大きな出品物をPayPayフリマで売り抜く!
今だけでも乗っかってみようと思います。
ではでは〜
今日も読んでいただきありがとうございます。
はくりんでしたU^ェ^U