お風呂場がホラー映画の舞台になる?
・・
もしかしたらあなたも自宅のお風呂場(浴室)でこんな恐怖体験したことありませんか?
まったりバスタイムのはずが異変!まるでホラー映画のように唸るような音
それは一昨日の夜のこと、、
今年は暖冬かと油断してたらここ数日の真冬の寒さ。
日中も気温上がらず温度計は0度!
寒い冬の夜はお風呂に入浴剤を入れてゆっくりあったまってぬくぬくベッドに入り込むのが至福の時間〜♡とお風呂の準備したんですよね。
我が家のお風呂は後付けのエコキュートでバスタブに希望温度のお湯を張るだけのシンプルな作り。
お風呂をお掃除したらタイマーON!!
約15分後 ピピピッ ピピピッ ピピピッ ピピピッ・・・
お風呂入る準備をしにリビングを出ると、 お風呂場に近づくにつれ大きな変な音!
??
なんだろ?
何この君の悪い音!
一体どこから?
音は間違いなくお風呂場で!でも原因がわからない
その音は ぶぶぶぶぶぶぶ・・・ とも
ぼぼぼぼぼぼぼ・・・とも
ぶーーーーーーーん・・・ともいうような
断続的に大きな音が振動と共に響いていました><
お湯の蛇口からかな? ・・・
でも
お湯を止めても音はなり続けてて
てことは・・
エコキュートの故障か!?
早速エコキュートの取説を取り出して見たけどそれらしいことは見当たりませんでした・・><
うーん!!
これは困ったな・・
10時近いこんな時間にメーカーに電話することもできないし、
なんとなくさっきよりも音が大きく鳴り響いてるような気がするし、
お風呂場の扉をあけているせいかリビングにいても地鳴りのように振動と音がわかる!
どうすることもできないけど落ち着いて考えてみる
もう一度お風呂場行ってみると やはり お風呂場に近づくにつれ音が大きくなってる><
振動と共に気味の悪い
ぶぶぶぶ・・
ぼぼぼぼ・・
ぶーーーーん・・
エコキュートなら外から聞こえるはず・・
と外に出て見たら、 エコキュートや室外機から音が出てる様子はなくて、家の中からその音はしてるみたい!
もう一度お風呂場へ行ってみる!
やはり、お湯の蛇口からは音はしない。
お風呂から音がしている・・ >_<
耳を近づけてみるとどうやら浴槽の中から音が聞こえるような気がしてきた
どういうことだろう
半分パニックになりながら水抜き栓をあけてみる
すると、
止まった!
水抜き栓を閉めてみる
また音がする><
もう一度あけてみる・・
止まる
閉めてみる・・
また音が!
いったい何が起きてるの?
恐るおそるバスタブに手を突っ込んで水抜き栓を押して見た
カチッ 鈍い音がしたと思ったらぼぼぼぼ音が止まった!
そのあとバスタブ上部にある水抜き栓を開け閉めしても普通に変な音はしない
と・止まった!
ほっ
まとめ
我が家のお風呂の水栓はポップアップ排水栓というらしく・・
浴槽の上についてる押しボタン(すぐ上の画像)を押すと浴槽の水抜き栓が開く仕組み。
推測するに・・
きっと排水栓がきちっと付いていなかったことが原因で、水抜き線のところに隙間がある状態でお湯をためたので、お湯が増えると共に水圧が強くなって少しの隙間から水が漏れだした。
その時に振動と音がしたのかもしれない。
こんなことは初めての経験だったのでパニくってしまったのが恥ずかしい、^^;
浴槽のお掃除をしたら排水栓はカチッと音がするまできちんとつけなければいけないと気づいたのでした。
今日も読んでいただきありがとうございます。