”癒し犬” はくりんのつぶやき

気になるあんな事やこんな事!おっとりな”癒し犬”はくりんの気づきを配信しています。

業務スーパーで悪魔のたべものゲット!!さっそく食して見た

スポンサーリンク

ここ数日雨で寒い日が続いてますね・・。

 

この時期に一桁の気温とかありえんわ〜^^;

ヒーターが欠かせないはくりん地方です。

 

 

業務スーパーの悪魔の食べ物とはなんぞや?

コロナ禍で週1業務スーパーに買い物行ってますが、

今週の月曜に悪魔のたべものを見つけました^^

 

悪魔のって言っても・・変なものではなくて・・

悪魔のささやきというか・・

 

ますます怪しいですよね?

 

ジャーン!!

 

f:id:elen1127:20200520152026j:plain

ヘーゼルナッツココア&ホワイトスプレッド!

 


実は先日、コストコ行った時に ヌテラ 見つけたのですが1000g入りが2個セットのパックで、さすがにそんな大容量は食べないな・・と諦めたのが運のつき!!

なのでふつふつと甘いもの食べたい欲求が抑えられなくなってました^^;

 

このへーゼルナッツココア&ホワイトスプレッドは350g入り。

娘と2〜3回で食べきるのにちょうどいい量なのです。

 

ちなみにヌテラはヘーゼルナッツとココアをベースにしたチョコレート風味のスプレッドでパンなどに塗って食べるのもの!・・ん??

 そう!

 

ヌテラが本家というかとても有名で、ヘーゼルナッツココア&ホワイトスプレッドは似たような商品ということになりますけどね。

 

 

このヘーゼルナッツとココア・・そしてたっぷりの砂糖・・というわけでカロリーが半端ないのです^^;

 

f:id:elen1127:20200520155136j:plain

100gあたりのカロリーが547cal   1瓶が350gなので1瓶だと1,915cal に!

 

すごい!!

成人の1日あたりの必要カロリーに近い!!(笑)

 

さっそくパンを焼くのまき

 

f:id:elen1127:20200520163519j:plain

2011年製の我が家のベーカリー

 

早焼きでセットすると2時間くらいで焼けるので、朝ごはんのお片づけが終わってからセットでも、ちょうどお昼に間に合います。

 

家でパンを焼くと、

焼きたてホクホクのパンが食べられるのが嬉しい〜♪

ホームベーカリー使うと失敗しないで焼けるんですよ。

 

f:id:elen1127:20200520164631j:plain

 

今回はローストアーモンドとレーズンの入ったパン🍞

 

セットして1時間くらいするとコネと寝かしが終わって焼きに入るのですが、この時のパンを焼く香りが・・・

 

なんともしあわせ〜〜

部屋中、家中にパンを焼く香りが広がってしあわせホルモン出まくります♪

 

ワンコのはくりんも鼻をヒクヒクさせながらワクワクして待ってます😻

 


 

焼きあがって粗熱をとったパンをスライスして・・

私の場合、柔らかいとうまく切れないので横半分に切ってからスライスしてます。

いよいよへーゼルナッツココア&ホワイトスプレッドをパンに塗り塗り・・

f:id:elen1127:20200520165525j:plain

 

f:id:elen1127:20200520170036j:plain

たっぷりとヘーゼルナッツココア&ホワイトスプレッド塗ります〜

だいたいさっきの普通サイズのナイフで3回オーバー^^;

しかもパン2枚分だもん

・・・恐ろしいカロリー(笑)

 

罪悪感もあるけれど、甘いもの食べたい欲求には勝てなかった〜

 

業務スーパーの悪魔のたべものを食べた感想

 

娘から聞いてずっと食べたいと思っていたヌテラ!

今回、ヌテラもどきの へーゼルナッツココア&ホワイトスプレッド

を業務スーパーで見つけて見つけて食べて見ました。

 

感想は・・

 

おいしぃーーーーぃぃ !!

 

甘くて ヘーゼルナッツの香りとココアの香り・・

ペースト状のスプレッドにナッツのつぶつぶの食感が残っててコレ私好み!

 

まさに悪魔のたべものでした!

 

 しばらく、このスプレッドにドはまりしそうです^^

 

コロナ禍で仕事が激減し家にいる時間が多くなりました。

 

それに東京の娘がリモートワークなるやなや帰省したり、家族が交代制の在宅ワークで家にいる時間が多くなり、楽しみといえば食べること!

(ちなみに我が家は旦那さんは他県に単身赴任中、息子が他県から我が家に単身赴任中、娘が東京から帰省中・・ 変な家族のカタチですね^^;)

 

ステイホームから新しい生活様式なるものまで出てきて、これまでの生活スタイルとは変わってきてます。

 

そういった生活が約2ヶ月続いて思ったのは、

 

お家時間も悪くない!

 

お家時間を楽しむ、そもそも本来のスタイルな気がしてます。

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。